蝋細工のお弁当
むむ?これは最近作ったお弁当なぜまたここに??
つーか何かがちがうぞ!?
これも最近のランチプレートだけど、なにかがちがーう!
妙に色艶がいいのだけれど・・・?
うん、やっぱり何かが決定的にちがうぞ!!
でも触ってみるとレタスも軟らかいし、ハムもいい弾力が・・・?
みなさま、もうお気づきでしょうか。そーなんです、これ全部 蝋でできてるんです!
お近くのスーパーマーケットのハム売り場付近で、ごらんいただけるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
食品サンプルの蝋細工のプロの職人さん、無理なお願いしてごめんなさい。
わーい、かわいいー!すてきに作ってくださってありがとうございます。
ひとつ夢がかないました!
いつか、ご指導いただきながら自分でも作ってみいたいです!!
ディスカッション
コメント一覧
すごーい!
巨匠!今度は、蝋細工になったんですか!
感動ですね!生で見て見たいです☆
きっと、大きいショッピングセンターの
スーパーとかなら置いてありそうですね。
見かけたら、報告しますね♪
それから、チョーカーありがとうございました!
もう、これが出来るなんて神業としか思えません。
弟子入りさせて下さい。
娘が欲しいと言うので、2人で使います。
ありがとうございました!
ミニーさんこんにちは!今日はまた冬にもどっちゃいましたねえ。さむいですー♪
やめてー!巨匠じゃないですー!
ただのおばさん(泣)ですー!!
蝋細工ですが、かわいいです!合羽橋で見てはいましたが、
自分のお弁当が細工になると、これがもうかわいい!わが子のようでございます。ハムとかレタスとかちゃんと柔らかいのでびっくりです!それから、ピラフとかオクラとか、いわゆる既にできている食材が精巧なんです。たべられそうなくらい!
是非 ご覧になっていただきたいですー!でもって、もしお見掛けになったら、よしよしってなでておいてくださいね!
チョーカーへっぽこですみません。OFF会でお土産をいただきすぎてしまった方にお送りしました。なんとも素人芸でおはずかしい。今度は是非OFF会に間に合うように作りたいと思います。お嬢さんにもよろしくおつたえくださいまし。m(_)m
ミニーさんと中でコメント書き込んでしまいました。続きです!
OFF会などでいろいろお土産ありがとうございます。以前はブログでいただきものや、プレゼントのご紹介をさせていただいていたのですが、そうしたら、なんとなく沢山いただくようになった気もしてすごく申し訳ない気持ちになっちゃって・・・、遠方の方とかOFF会に参加できないかたもいっぱいいらっしゃいますし、そういう方にも申し訳ない気もしたりして・・・。というわけで最近では、頂き物のご紹介とかしないことに(勝手に)させていただいてます。ごめんなさい。いろいろご理解ご協力をよろしくお願いします。m(_)m
蝋細工は食べられない食品サンプルで
食べられるのは
お菓子に使う マジパンくらいしか知りませんでしたが
ポッキンクッキンというものを知り
何でも蝋細工のように作って
しかも食べられるというものがあることに驚きました。
おにぎりのキャラの作り方などは
なるほど、こんなふうにすればいいのだと
楽しい発見です。
ショージ君さんこんにちは。こちらは朝からあいにくの雨です。でも寒くは無いのでありがたいです。
ポッキンクッキン 調べてみました!なんとーお絵かきクッキングなるものがあるんですね??しりませんでした。テレビCMでねるねる~ってお菓子は見たことがありましたが、お弁当型もでてるんですね。いい情報ありがとうございます。試してみたいです。
そういえば前回お教えいただいた、ドイツの食べられる粘土を注文してみました。到着がいまから楽しみです!