人魚姫ピンチ!?

いつものお絵かきで海底の様子をつくってみました。ちらしずしも こんなふうにデコレーションしたらお子様との会話も一段と弾みますね。
海の中をただよいながら お昼ねしている人魚姫 に大タコがせまっています。くらげが教えようとやっきになっているんだけれど 小魚のお話を子守唄にしっかり眠っていて 人魚姫は気がつきません。ピンチ!
カニ

- カニはにんじんの煮物
- カニのめは蒲鉾と海苔
- にんぎょの足はエビフライ
- ピンクの星は蒲鉾
海老

- 海老は小エビの甘露煮
- オクラ
- オレンジの星はにんじん煮物
- 緑のはパセリ
- 抹茶色のは海草
- 岩は椎茸の含め煮
水着

- 水着はウィンナーとチーズ
- くびかざりはチーズ
- 体はハム
くらげ

- くらげの頭はレンコンの煮物
- 足はイカゲソの煮物
- めは蒲鉾と海苔
人魚姫の髪

- 髪はたくあん
- 顔はハム
- 目は海苔
- 口はかまぼこ
- イヤリングはチーズ
大タコ

- 大タコの体はこぶの煮物
- 吸盤はかまぼこ
- 水の泡はどらえもん蒲鉾
小魚

- 小魚はにんじん煮物
- 目は黒ゴマ