ハロウィンのお弁当–お墓
ハロウィンのお弁当の図案で、お墓を作ってみました。 四角い海苔を貼っただけ・・・えへへへ♪ このところのハロウィンお弁当の作り方短編動画ができました。 e-obento.tvでの公開は少し先になり ...
サンドイッチでログハウスを作ってみよう!
サンドイッチにグリッシーニやクラッカーを組み合わせてログハウスを作っちゃいました! 縦長に置くサンドイッチなので具は卵サンドとかパンと密着するのがお勧めですよん♪ ポークビッツの柵を作った ...
お月見のお弁当 – 今週の特集
9月22日は、中秋の名月。 このところ涼しくなってきて、空気も乾燥して澄んできたような気がします。 きっといいお月様が見られそうです。晴れるといいですね。 というわけで、今週の特集はお月見のお弁当です ...
ふぐ – 携帯待ち受け画面
今週の携帯待ち受け画面は、「ふぐ」です。 ふぐ 240 × 320用を表示 240 × 400用を表示 携帯絵文字「ふぐ」 絵文字を表示 お使いの携帯にあったものを選択してお使いください。
カレーでお子様ランチ
カレーライスをお子様ランチ風に盛り付けてみました! これなら少ししか召し上がらない方でm華やかになりますよーっ! 黄色いのは「さけるかまぼこ」というものです。面白いです~。 基本はこんなカレー ...
ショージ君の投稿––Special guest’s work
都心の中央に位置する市民の憩いの公園にて 6月初めに種を蒔きずっとかわいがってきたひまわり。 今年は特に猛暑で手入れも苦しかったけど こうして健気に咲いてくれると本当にうれしい ...
ハロウィンHalloWeen—海苔で作る魔女
ちょっと気が早いけど、ハロウィンHalloWeenのお絵かきつくってみました。 海苔でいろんな三角を切りならべると魔女になっかうのです!あ、顔はウィンナーですけど。 こんなお弁当のワンポイント ...
yoppyさんの投稿お弁当–Special guest’s work
ちびぶーさん またまたお久しぶりです。先週はドラえもんを見ていた息子が 「あっお母さんの師匠が出てるよぉ!!」と叫び、親子共々ドラえ もんの鈴の精巧さに大感激しました。 年に数度 ...
運動会のお弁当-玉いれ
今日は「玉いれ」です。 実は私、この玉いれが大の苦手なんです!個人競技じゃないので、玉が全然入らなくても、ほとんど目立たないのですが、自分にはわかっているんです! 「今年もひとつも入らなかった」いや、 ...
運動会のお弁当-かけっこ
今日は新しいお弁当で「かけっこ」です。 かけっこって、スタート前ってどうしてあんなにドキドキするのかしら。でもって、どうしてドキドキするとトイレに(あら、失礼!)いきたくなっちゃうのかしら。不思議です ...
JJさんの投稿お弁当 -–Special guest’s work
こんにちわ。先日の放送録画して何度も何度も見ました♪ 子供たちも大好きな番組にちびぶーさんが出てて大興奮っ☆ 私もドラえもんのお弁当を作っていたので投稿します♪ 次男くんに「こ ...
運動会のお弁当-大玉ころがし
まだ暑いけれど、朝はだいぶ涼しくなってきました運動会の季節ですね。 昨日はいままでの運動会のお弁当をあつめてみました。今日は新しいお弁当で「大玉ころがし」です。 むむ?運動会というと大玉ころがしをよく ...
運動会のお弁当 – 今週の特集
運動会のシーズンが近づいてきましたね。最近は5月ごろに行われることも多くなってきたと聞きますが、やはりスポーツの秋は運動会のシーズンです。 というわけで、今週の特集は運動会のお弁当を集めてみました。
お花畑でつかまえて② – 携帯待ち受け画面
今週の携帯待ち受け画面は、「お花畑でつかまえてランチ」を待ち受け画面にしたものです。 パンダさんとこざるちゃんの記念写真です。 お花畑でつかまえて② 240 × 320用を表示 240 × 400用を ...
変身の術を教えて!-狐のおにぎりと子犬のおにぎり
「はっぱを載せて、ドロンって言うんだよ!」 なんて、仲良く変身の術を、子犬に教えている狐の兄妹です。 稲荷揚げをおにぎりにかぶせてみました。これは簡単です!お試しくださいね。