そぼろの市松模様弁当
そぼろで市松模様のお弁当を作ってみました。いつもは、お子様向けのかわいいお弁当が多いのですが、これは大人の方向けのお弁当です。
キャラクターかまぼこを横に切った面が渋い模様だったので、丸く切り抜いたらてまり風になるかと思ったのですが、あんまりてまりに見えないですね。
渚のトンピー弁当! 飾り切り かまぼこ
梅雨の合間の晴天に、あれこれ家事をやっつける、ちびぶーです。(T-T)
トンピーは一足先に、完全に夏モードです。すてきなフリフリ水着で渚の視線を独り占め!!
ごきげんですーーーーーーーーっ!
このお弁当の詳しい作り方はカネテツデリカフーズお絵かきレシピのコーナーでご紹介しています。
グリッド弁当
「まいにちお弁当日和2」(イカロス出版)でたくさんお弁当を作らせていただきました。
今日ご紹介するのは、 グリッド弁当です。どうしてもお弁当に食材がきれいに収まらないとお困りの方に、升目をイメージして食材をつめる方法を「今日からつくれるかわいいお絵かきお弁当」(白夜書房)で提案しているのですが、これを改めてご紹介しました。
お弁当の箱に輪ゴムをかけて升目を作ってみるのです。それにあわせて食材をいれれば引き出しの整理のようにスッキリ!! ...
お重で弁当
いつものお料理でもおかずカップで、きれいに並べると、急にゴージャスなお弁当に見えます♪
それに何をどんな割合で食べているか、一目同然なのもいいですよね。ちょっとダイエットしたいときはご飯のマスをお野菜に、ひとつかえてみるとか・・・。
カロリーは抑えても、視覚的な満足感っていうのも大切ですもんね。
メタボ対策も優雅にまいりましょう♪
キウィさくらんぼ
玉子焼き
ひじきの煮物
オクラ
チキンカツ ...
メリークリスマス弁当
お気に入りのランチマットにお弁当を載せて見ました。
焼き鮭
鶏のから上げ
レモン
トマト
ブロッコリー
黄身焼き
紫芋
白身焼き
黒豆
やっつけ弁当
今日は忙しくてお弁当に絵を描く余裕がなかったの。でも白いご飯のまま 渡すのは悔しい?ので強引に水玉模様にしちゃいました。
テキスタイル弁当
今日は地味にテキスタイルお弁当です。(テキスタイル弁当とはなにかについては、こちらをどうぞごらんください)
なんだか よくわからないものを 作ってしまった・・・・しかも醤油 小瓶に詰めたのに入れ忘れちゃったし・・・(T-T)
今日のポイント:やっぱり前の晩に どんなお弁当を作るか決めてから寝ないとだめです!!反省。
ブロッコリー
アスパラガス
ひじき煮物
えのきバターソテー
レモン
ウィンナー ...