バウムクーヘンでバック!?①
バレンタインにUPしたかったのですが、時間が無くて一日おくれになっちゃった(T-T)
バウムクーヘンのバックです。これ、すごく小さいです。
市販のものに、ちょこっとデコペンでお絵かきするだけで、お好みのバッグに変身!!
これは外側にチョコレート味のスポンジのくっついたバウムクーヘンです。
大きなドットでキュートに変身!
フリフリとスプレーシュガーでファンシー系だっ ...
サンドイッチでバレンタイン テントウムシ
サンドイッチでテントウムシ作ってみました。
丸いサンドイッチはいままでたくさん作りましたが、きゅうりの足がポイントですー!
食感もパリパリしてさわやかになります。ピンクの水玉模様もラブリ~♪
これなら、バレンタインの使者にもぴったり!
足はこんな風に、具と一緒に挟み込むだけです♪
これならお子様とご一緒にに作られてもたのしいかも!
この作り方はピジョンインフォのサイトにございますので ...
バレンタイン サンドイッチ
もうじきバレンタインですねえ。さて、今年はどうしようかな。
これなら甘いもの苦手な人もOKかも!
でも苦手でもやっぱり14日はチョコレートが欲しいものという説もあったりして?
ちょっぴり赤いお顔はケチャップで表現!
ポイントは両手を一本の繋がったひも状にして具と一緒にパンに挟み込むところ!
これなら持ち上げても手が取れないし、かわいいー!わーい♪これもお気に入りです!!
お正月の小さなお子さまランチ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
世界中の皆様に素敵なことがたくさんありますように♪
小さなお子さんに少しの分量でもお正月らしくなるお子様ランチはいかがでしょうか。
辰はアスパラガスでかわいくアレンジ♪
これなら怖くないです~!
このランチの作り方はピジョンインフォのサイトにございますので、ご覧ください。
育児の ...
お菓子のお家 10 今度こそファイナル?
妄想の勢いで作ってしまった子犬の家です。
子犬はプチフランク2個で出来ているので、名前はプチフランクのプッチー♪
おやおや、プッチーがギターを背負って帰ってきましたよ?
(ドアの建付けが悪いぞ>自分)
お腹がすいて帰ってきたのかしら?
でも食べるものもあるし、お布団もあるし安心ね。
と思ったら、プッチー、やおら唐草模様の風呂敷に家財道具をがんがん放りこみ始めました!?
お菓子のお家 9 室内続編?
昨日は暖炉と食器棚という、キッチン周り?の家具でしたので、今日はクローゼットと帽子やタオルを入れる棚を作ってみました。
組み合わせています。タオル類はすべてチョコレート。
部屋全体のイメージはこんな感じ。
建物の間口の狭さからは想像もつかない広さとなってしまいました。(笑)
左はしのパンはハムを挟んだだけですが、ぐったり具合がお布団に見えませんか?
それにしても、暖炉のすぐそばに ...
お菓子のお家 8 室内は?
イギリスパンを食べきるのに時間がかかったので、その間にもうひとアレンジ!
パンのお家の中はどうなっているんだろうか?というイメージを・・・。
子犬のお家という設定なので、やっぱり骨付きお肉はかかせないな・・・スモークチーズです。丸いほうのお肉はうずらの卵の醤油漬け。チーズは本物のチーズ。
そうこうしているうちに、やっぱり暖炉がほしいな・・・など自分のお家の願望が・・・?
薪はプリッツェルです。窓 ...
お菓子のお家-7
お菓子のお家を6まで作ってきて、さすがに終わりにしたのですが、
最後のギターやさんをスライスして、食べようとしてたら、ついつい子犬の住む長屋が出来てしまいました。
勢いで部屋の中も現在作成中!・・・うう、誰か止めて(T-T)
表札がなくても住人がわかりそうな、そんなお家です。もしやデザイナーズマンション?
並べてみるとこんな感じ。うーん、マンションというよりは長屋かな。うふふ。
ち
お菓子のお家-5
お菓子のお家も5軒目まできてしまいました。今日はコーヒーショップです。
甘いもの続きの胃袋もちょっと一休み♪・・・って思い切り今日も、あまーーーい♪
窓とカフェカーテンはクレイチョコ。
5件ならぶと、だいぶ町らしくなってきました。うふふふ。
明日が最後の楽器屋さん!ちょっと甘さ控えめのバージョンです!
お楽しみに♪
クリスマスのデザート・おやつ – 今週の特集
いよいよクリスマスですね。
今週の特集は、いつものおやつにちょっと手を加えるだけでできる簡単なクリスマスのデザート・おやつです。
お菓子のお家-4
ピンクのチョコレートの石垣のある洋品店!
丸い傘はマカロンです。花車はカラフルなゼリーとバタークリーム。写真はプリッツェル
ドレスはクレイチョコレートとアラザン。
屋根の飾りのバタークリームは部屋が寒くて固まっちゃって、なんだかブチブチになっちゃった。とほほ。
もう少し続きますよ~、甘いもの苦手な皆さま ごめんなさい。あはは♪
&n ...
お菓子のお家-3
お菓子のお家を作り続けている、ちびぶーです。
お馴染みの皆さまならもうお気づきのことと思いますが、そうなんです、町並みを作ろうとしているんです!!
今日のお家と前の二つのお家をつなげるとこんな感じ。
わーい、ちょっぴり町ができてきました!
今日のおうちはマカロンの植木のある赤い屋根のお家です。
裏に背の高い家がありますが、母屋なのか、別のお宅なのか本人にもわかりません。えへへ。
明 ...
お菓子のお家-2
今日のお家は、隠れ家っぽいかんじのビストロ。わりと地味目のしつらえが大人な感じ?
こんなお家に住みたいな。ビストロはできないけど。 うふふ。
緑色は抹茶チョコレートです。これものすごく美味しいです。あ、名前忘れちゃった。スーパーのお菓子売り場にあったの。
黄色いのはクレーチョコレート。
そういえば、最近はプラスティックチョコレートというのがありますね。TVで見て、さっそくお取り寄 ...
お菓子のお家-1
この時期になると、なぜかお菓子のお家が作りたくなっちゃいますよね。
それもやっぱり雪が屋根に積もったクリスマスのイメージで。
今年は真っ青な空を背景にカラフルなお家にしてみます!
材料はカステラ・クレイチョコレート・プリッツェル・そばクッキー・チョコレート・クラッカー・ウエハウス
バタークリームで接着しています。
地面はマフィン生地を焼きました。フォークのチョコレート手づくり!赤いハートはお砂糖です。
辰の年賀状弁当-2
昨日のトーストの年賀状がそっけなかったので、今日は おやつバージョンです。
流行のバームクーヘンで辰の体を作りました。これならお子様も怖くない!
角は柿の種じゃありません。バナナチョコレートなるものがありまして、それのオレンジバージョンを挿しています。文字はクレイチョコレート。
目はマーブルチョコレート♪あぁ、こんな辰がそらを飛んでいたらうれしいな。
おっと年賀状わすれてた。むむー、ちょとさみしいかしら。
...