Thumbnail of post image 106

お知らせ,海苔,ウィンナー,パーティ,お正月,お重・おせち,ソーセージ,,チーズ,ハム

 11月29日、30日 オードブル3種のデモ@大丸福岡天神店 初日です!がんばります!! 今日のデモ3回目終了後にOFF会のお茶会あります♪ お時間のある方は是非 遊びにいらしてくださいませ~♪  ...

Thumbnail of post image 154

コロン,おにぎり,おにぎり1000本ノック,お正月

コロンの新年のご挨拶アニメでーす! あけましておめでとうございます! あ!コロンたら、四角いお供え餅になってる!? 今年もコロンのアニメをよろしくお願いします。m(_)m 1000本ノック(おにぎり学 ...

Thumbnail of post image 003

かまぼこ・はんぺん,,,きぬさや・いんげん,昆布,お正月,お重・おせち,にんじん

あけましておめでとうございます。 昨年は、つたないブログにおこしいただきまして、ありがとうございました。 また、たくさんの投稿もいただきまして、ありがとうございました。 今年もさらにチャレンジを続けて ...

Thumbnail of post image 146

かまぼこ・はんぺん,きぬさや・いんげん,昆布,お重・おせち,お正月,,にんじん

今年はもうお節はできない・・・なんて思いながらも大掃除をかなーり手抜きで終わらせて、ふっと時間ができたら、やっぱりお節作りたくなっちゃいました。手作りはお煮しめだけだけど許して(T-T) これは私の実 ...

Thumbnail of post image 150

お知らせ,今週の特集,お正月

恥ずかしながら、お正月にはおせちやちょっとしたお料理を並べて、あけましておめでとうのお食事をします。 おなじお料理でも、きれいにしつらえると、2割方おいしくなります。 というわけで、今週の特集は元旦の ...

Thumbnail of post image 055

お知らせ,今週の特集,お正月,お重・おせち

お正月といえば、やはりおせちです。 というわけで、今週の特集はおせちです。

Thumbnail of post image 110

お知らせ,冬のお弁当,今週の特集,お正月

クリスマスが終わったら、次はお正月ですね。 もうお子さんたちは、お休みでお弁当入らないだろうな、と思いつつも、今週の特集はお正月のお弁当です。

Thumbnail of post image 135

海苔,動物,パン,お正月,お重・おせち,チーズ,ハム

今日も大丸博多天神店さんで、オードブルのデモンストレーションをさせていただきました。 お子様達にとって、お正月は伝統の行事や味に親しんでいただくいい機会と思いますが、お節に飽きてしまったりすると逆効果 ...

Thumbnail of post image 130

おにぎり,海苔,冬のお弁当,お正月,ソーセージ,にんじん

おにぎりで鏡餅つくってみました!!もう一段つけたらミシュラン坊やにもなるかも? おにぎり ウィンナー 玉子焼き 海苔 アスパラガス ブロッコリー トマト ちくわ ゆでにんじん スライスチーズ 煮豆 他 ...

Thumbnail of post image 056

お重・おせち,お正月

ううー、今夜こそ早く寝て、新年はさわやかにスタートしたい・・・、なんて思っていたのですが、結局バタバタで御節できたらやっぱり元旦となっておりました。とほほ。 今年はお重ではなく、1辺30cmの大きな懐 ...

Thumbnail of post image 111

かまぼこ・はんぺん,おすし,パーティ,お重・おせち,お正月

お節もかわいく楽しく作ろう!というわけで、思い切ってリースにしてみました。ミニ串天やかまぼこなど、いつもの食材で、かわいいものいっぱい飾ってみました。 これなら召し上がるときに、飾りをわけて小皿に載せ ...

Thumbnail of post image 062

おにぎり,おにぎり1000本ノック,お正月

サブタイトル:Please roll on ! オムむす:「さて、新年のごあいさつです!あ、そこ曲がってる、ちゃんと一列にならんで!」 わかむす:「うふ、新年だから着物きてきちゃったぁ」 赤むす:「と ...

Thumbnail of post image 147

お正月

あけましておめでとうございます。 昨年は、たくさんの投稿をいただきましてありがとうございました。また個展やお弁当教室にもお忙しいなか、おこしいただきまして、ありがとうございました。 今年もさらにチャレ ...

Thumbnail of post image 192

お重・おせち,お正月

こんどは急いで自分の実家へ移動です。ちょっぴりですがお節も持っていきました。 お節の材料費をお年玉って言って、ママからもらって 超うれしーですー!ママありがとう! やっぱりいくつになってもお年玉もらう ...

Thumbnail of post image 106

お重・おせち,お正月

いよいよ12月31日です。もう実家へ帰省しないといけません。 もう1日はやく御節つくりはじめていれば、もっといろいろ楽しめたのに・・・(T-T) でも もうそんなこと言ってられません。 どんどん作って ...