ねこのお弁当 – 今週の特集
2月22日は猫の日です。
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせで、1987(昭和62)年に制定されたそうです。
というわけで、今週の特集はねこのお弁当です。
大盛りねこ弁当
「猫なべ」みて作ってみました。ねこ弁当です♪
といっても小さな4つのおにぎりなんですけど。ぬくぬくしていそうでしょ?うふふふ。
日本テレビ「ズームイン!!SUPER」で作ったお弁当
昔、実家にいた猫が廊下でこのポーズをして、とうせんぼしてました。だっこしてくれなきゃ通してやらない、という意思表示でっす。
それをお弁当にした「だっこして~だにゃぁ♪」を小さくリメイクしたのがこのお弁当です。
オリジナルよりも赤ちゃん猫になった感じです。
夢見る子猫弁当
頭の中はいつもお魚の事でいっぱいです。もちろん夢だってお魚のことばかり♪
そんな猫を描いてみました!
大トラ弁当
お酒を飲んでトラに変身した猫ちゃんです。あははは。寅年の年賀用につくったものです。
お正月用にしては、オカカ弁当でちょっと寂しいかな。えへへへ。
てるてるぼうず弁当
ちょっと大人の猫ちゃんです。じっと窓をみて微動だにしません。もしかして哲学してるかも??なーんてね。
でも本当に猫ちゃん達は時々そんな表情しませんか?
【アニメ】今年はちがいます。
最後に、ねこのアニメを。
かまぼこ2枚で猫が出来ちゃってます。こういう無駄の無い使い方が大好き♪