Merry Christmas – トナカイのクリスマスカード
メリークリスマス!!
今年もいよいよ残すところ数日ですね。
皆さんに素敵なクリスマスと良い年が訪れますよう、お祈りいたしております。
クリスマスおにぎり
はごろもフーズさんの「デコふりdeカンタン!デコ弁」にクリスマスおにぎりのレシピを掲載させていただきました。
クリスマスパーティというと、洋食系の料理が並んでいるイメージですが、こんなおにぎりなら、いっしょに並んでいても可愛いですよね。いつもと違うクリスマスパーティをお楽しみください。
↓↓「デコふりdeカンタン!デコ弁」はこちら↓↓
メンチカツのトナカイ弁当
メンチカツのころもって、動物の毛並みみたいに見えることがあるますよね。
とういうわけで、トナカイさんに仕立ててみました。
以前、お稲荷さんで作ったこともありますが、メンチのトナカイさんも可愛い。
雪の夜空を駆けるトナカイ弁当
雪の夜空を駆けるトナカイさんたちをイメージしたお弁当です。
たくさんのプレゼントを載せたそりを引っ張って頑張っているトナカイさんたち。
クリスマスが終わったら、重荷から解き放たれて、自由に夜空を駆けていってね。
サンタとトナカイのブーツグラタン
毎日寒いですね。最近の気温は、12月中旬なみとか。クリスマス近くの寒さです。
寒い日には、熱々のグラタンがおいしいです。クリスマスにはちょっと早いけど、こんなグラタンはいかがでしょう。
こんなブーツの形のグラタン皿を見つけて、サンタさんとトナカイのトッピングしました。
トッピング無しでもお皿の形だけで、なんとなくクリスマスの気分が盛り上がりますね。
サンタさんとトナカイのお弁当
クリスマスといえば、サンタクロースとトナカイ。その2つをお弁当にしました。
これは、だいぶ前に横浜そごうで行ったデモンストレーションで作ったものです。その場で写真をとったので、ちょっと見づらいですね。
サンタさんとトナカイが2つのお弁当に別れてしまっているので、これじゃあサンタさんがソリで出発できないかな。次は、ちょっと考えます。
サンタさんとトナカイのお子様ランチ
ハロウィンが終わったと思ったら、街にはクリスマスの飾りつけがたくさん。というわけで、ちょっと早い気もしますが、今日のランチはサンタさんとトナカイさんです!
いつものコッペパンをソリに見立てて、おかずをプレゼントみたいに盛り付ければOK!。とても簡単です。パンが大きすぎるときは、小さなロールパンや、ミニクロワッサンで小さくアレンジできます。
クロワッサンを雪に見立てた生クリームで覆って作ったツリーをおけば、楽しいクリスマスランチの完成です。 ...
カップケーキのサンタとトナカイの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「カップケーキのサンタとトナカイの作り方」を公開しました。
市販のカップケーキをサンタさんとトナカイにしてみました。
移動するときには、ファーストフード店の使い捨てのドリンクケースがとても便利です。
あっと驚くプレゼントにもいいかも!!
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
ウィンナーのトナカイの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「ウィンナーのトナカイの作り方」を公開しました。
紅白のウィンナーとスライスチーズとおしゃぶり昆布でトナカイを作ります。
2Dでも3Dでも楽しめます。
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
クリスマスランチ – サンタクロースとトナカイ
クリスマスにこんなランチはいかがですか。もちろん、クリスマスディナーやクリスマスパーティでもOK。
四角い小皿はプレゼントの箱をイメージしてみたのですが、配達しながらみんな食べてしまいそう!?
赤鼻のトナカイのグラタンの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「赤鼻のトナカイのグラタンの作り方」を公開しました。
アツアツのグラタンにささっとトナカイやツリーをトッピング!
クリスマスに大活躍の赤鼻のトナカイも25日が待ちどおしいお顔です。
みんなも笑顔になっちゃうグラタンになります♪
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
クリスマスのお弁当
クリスマス当日、誰がソリの先頭を走るかでもめているトナカイを
笑って見守るサンタさんんです。あはは。
いーから出発しないと!一晩で世界中にいくんだもの、早くあ2早く!なんて言わないでニコニコしていてほしいちびぶーです。たぶん私だったら、トナカイの会議を待てないタイプです。とほほ。
もしツリーもつくるなら、こんな風にしていてはいかが。かざrは、切れ端の食材で十分かわいくなりますよ。
トナカイ弁当
今日も、げまてれさん関係で、「匠」という番組の取材のお弁当です。コロッケの簡単アレンジ編の続きです。
クリスマスも近いのでトナカイさんにしてみました。ロフトの実演ではお稲荷をつかいましたが、コロッケもかわいいですね。
昨日はお天気が良かったので、両国の江戸東京博物館で、ボストン美術館所蔵の浮世絵を見に行きました。やっぱり、北斎ってすばらしい!これは昨日でお終いです。
そして同時に行われていた荒木経惟、アラーキーさんの写真展を見ました。 ...
サンタさんとトナカイのお弁当
今日は横浜そごうデパートの7Fのロフトさんでお弁当作りの実演をさせていただきました。
今回もクリスマスがテーマです。サンタさんやツリー、トナカイなどを縦にレイアウトして作りました。
前回よりもかわいくなりました。ほっ。
お忙しいなか、お越しいただきました皆様、ありがとうございました。投稿や掲示板で仲良くさせていただいているせいか、ハンドルネームをお聞きすればもういきなり、お友達のようなお話ができて素敵ですー!皆さんほんとうにありがとう ...
白いトナカイ弁当
こっちは自分のお弁当なので トマトを入れました。
トナカイのリアルな形にもチャレンジ・・・型で抜いただけなんですけど!おほほ。
サラダ菜(自家製)ブロッコリー
ウルトラマンかまぼこ
ドラえもんかまぼこ
三つ葉入り玉子焼き
もやしの漬け物
あじのフライ(冷凍ストック)
みゃさんの手作りナゲット
かいわれレモン
トマト
にんじん煮物
りんご
海苔
チーズ
はんぺん ...