雄鶏弁当 – チキンって呼ぶな!
チキンって呼ばれることに猛抗議する雄鶏さんです。
このお弁当を作った頃、食べる係りさんはお弁当の絵に全く興味を示さず、ある時たまたまお弁当を食べているところを見ていたら、絵を逆さまにして食べてました(泣)。
たまには「お弁当の絵をちゃんと見てよ」って、こんなふうに叫んでみたい!!
と思いながら作ったお弁当です。
それから月日は流れ、いまでも食べる係りさんは全くお弁当の絵には興味が無いようです。ぷんぷん。
だから チキンって呼ぶなってば弁当 – 雄鶏弁当-2
明日、6月28日はにわとりの日です。「に(2)わ(8)とり」の語呂合わせから、日本養鶏協会などが制定したそうですが、本当にいろいろな日がありますね。
というわけで、にわとりのお弁当を探していたら、なぜか激しい主張をしている雄鶏さんが。いつもいつもチキンと呼ばれていては、雄鶏の沽券に関わるということなんでしょうね。
最近は、ヘルシーだからという理由で、鶏肉をよく食べるのですが、唐揚げにしちゃったりして、結局あんまりカロリーセーブできていません(泣) ...
雄鶏弁当
サブタイトル:「俺は雄鶏だっ!チキンって呼ぶなーっ!」
今日はオカズがあまったので 自分のお弁当もつくりました。雄鶏です。力いっぱい叫んでいる雄鶏を作ってみました。
たまには お弁当の絵をちゃんと見てよって、こんなふうに叫んでみたい!!(T-T)
今日のポイント:白いご飯に白いかまぼこで絵をかくと よく見えないので わざと輪郭のところに 赤いところがかかるようにカットしています。また かまぼこはナイフだとうまく切れないので 抜き型の鋭 ...