新作アニメ「こにぎりくん」来週放映
新作アニメ「こにぎりくん」がNHK Eテレの「プチプチ・アニメ」で放送されます。
今回のアニメは、おにぎりが主人公。音楽は牧野まき央さん サウンドデザインは鈴木勝貴さんです。
ぜひご覧ください。
●放送日時
2015/02/20 8:50 15:40
2015/02/27 8:50 15:40
NHK Eテレ プチプチ・アニメ
http://www9.nhk.or.jp/anime/petit/
宮澤真理のかわいいお絵かきお弁当(オリジナルのキャラ弁)を公開。ウィンナー飾り切りやかわいいスィーツ、ランチプレート、アニメや作り方動画も
新作アニメ「こにぎりくん」がNHK Eテレの「プチプチ・アニメ」で放送されます。
今回のアニメは、おにぎりが主人公。音楽は牧野まき央さん サウンドデザインは鈴木勝貴さんです。
ぜひご覧ください。
●放送日時
2015/02/20 8:50 15:40
2015/02/27 8:50 15:40
NHK Eテレ プチプチ・アニメ
http://www9.nhk.or.jp/anime/petit/
ディスカッション
コメント一覧
わーい\(^o^)/
おめでとうございます。shimidoです。
今日放送でしたが見逃してしまいました(T_T)
27日必ず見ます!
録画します!
楽しみです(*’▽’)
shimidoさん ありがとうございます!!5分番組なので、お茶入れようかなと思っただけで見逃しですー(泣)
まだまだビギナーの作品ですが、長い目で(5分ですが)見てあげてください♪ ようやくお弁当を動かす段階にきました!長かったですー!
内容は知らずにタイトルが可愛かったので録画しました。
とっても可愛くて気に入っています。
息子もとっても気に入ってエンドレスに再生して、声を真似したり、動きを真似したり。
主人は「見てるとお腹減る」と言います(笑)
たそうママさん 「こにぎりくん」ご覧いただきましてありがとうございます。タイトルもお褒めいただきうれしいです!このキャラクターを絵にかいた時に、自然に「小さなおにぎり こにぎりくん」というフレーズが口からでていました。迷わず決まったのはめずらしいです!
息子さんにもお気に入りにしていただけて光栄です!!私はお弁当のデザインからスタートしているので、「見てるとお腹減る」なんておっしゃっていただいたら、最高にうれしいです!
あなたのコメント
27日放送の「こにぎりくん」、偶然に朝の放送で2歳の息子と見ました。
本当にラッキーでした。
あまりに息子が気に入って「ぎりくん!ぎりくん!」と何度も見たがるので
夕方の放送を録画し、毎日何十回も家族で見ています。
細部まで凝った作りで何度見ても新しい発見があって、本当に面白いです。こにぎりくんのお部屋なんて本当にかわいくて、何があるんだろうと毎回隅っこまで目を凝らして見ています。主人も私も「こんなお弁当が食べたい~!」と言いながら見ています。息子が幼稚園に入ったらこんなお弁当を持たせたいです。
やすひとママさん こにぎりくんご覧いただきまして、ありがとうございます!!息子さんにも一回で名前を憶えていただけて、すっごく感動です!2歳の息子さんはまだ字がお読みになれないとしたら、最初の「こにぎりくん」と一回だけコールされた名前を初回に憶えてくださったんですね!5分中、一回しかコールしないのに・・・ものすごく賢い息子さんですね!!びっくりです!
しかも毎日 何十回も!!!撮影ではうまくいかないで凹むことも多いのですが、すっごく報われます(ToT) ありがとうございます。こにぎりくん弁当も是非作って下さいませ!
ちびぶーさん、こんにちは♪
こにぎりくんかわいいー\(^o^)/
午前、午後と二回とも録画して拝見しました。
おすもうさんもこにぎりくんも朝起きて自分で支度したくしてましたね。
のり巻いたり、ゴマ振ったりーすべてがかわいくて♬
それに、こにぎりくんとコロッケちゃんがトマトがいない!時の場面、
こちらも見ていて心配になるほどでした。見つかってよかったです(*´▽`*)
キッチンも素敵。
shimidoさん わーい、2回も録画していただいて、ありがとうございます。私もテレビ番組を録画して後で見たときに、緊急ニュースとか、交通情報のテロップとか入ってってがっかりすることあります。2回撮れると安心ですね!
え?ちがう?内容が違うかもって思ったのに、2回とも同じでがっかり?えへへへ、ごめんなさい。
そうなんです、自分であさのお支度ができる、一人暮らしなんです♪トマトのこと、すぐに忘れちゃったのに、ちょっとびっくりしすぎかな?と思ったんですが、天然な感じが自分と似ていて、たぶん私だったらあぁいうリアクションだなと思ってつくりました。お恥ずかしい。
キッチンはハム係長1話も、こにぎりくんも、私のキッチン内に、別にセットのキッチンを作りました。いろんなキッチン楽しんでいます~♪気づいてくださってありがとうございます。
一歳の息子も母の私もこにぎりくんの大ファンです。とにかく素晴らしい!!です。楽器屋さん、カツラ屋さん、洋服屋さん、鞄屋さん、本当によく作られていてもうかれこれ半年ぐらい観させて頂いていますが全く飽きません。毎回新たな発見があります。アニメーション部門に出品などされているのでしょうか?されていれば間違いなくグランプリを取られるような作品だと思います。キャラクターもそれぞれみんな温かく、やぁ!の優しい挨拶。はいはい、の返答等本当に大好きです。ただうちの子どもがムニムニ〰を真似して頭に食べ物を乗せるのには困りますが(笑)
次回作の情報が欲しいです。
アキさん はじめまして!宮澤真理です、こにぎりくん ご覧いただきましてありがとうございます。しかも半年も続けて!!!!!!作るときはもう、経験不足なのでしんどいです。終わってからも、あれこれ悔やむところもあったりして凹むことも多いのですが、こんなうれしいお話をお聞かせいただくと、またがんばろうって勇気がわいてきます!
息子さんとご一緒に何度もご覧いただけているなんて、本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。ありがとうございます。
今、次の製作にはいっていますが、またまた実現不可能なイメージばかり膨らんで、いざ作るとなって途方にくれる毎日です。(笑)
こんどは息子さんが、食べ物を頭にすり込まないようなお話です!夏完成予定でがんばってます!できたら、お知らせします、よろしくお願いします!
お返事ありがとうございます〰(ToT)
今日「どんなおべんとう?」の本が届きました♪来月2歳になる息子ですが表紙を見ただけで喜んで、ページを開くとさっそく本にもエンドレスです(笑)♪
私もこにぎりくんおにぎりに何度かチャレンジしていますがなにせ不器用なもので( ̄▽ ̄;)
あんな夢のあるお弁当を息子に食べさせてあげたいですけどこればかり一生無理です(笑)それでも本を参考にさせて頂きながら私なりに頑張ってみます(/\)
次回作、本当に本当に楽しみです!!
心から応援しております!
どうぞよろしくお願い致します\(^o^)/
あきさん、「どんなおべんとう?」お取り寄せいただき、ありがとうございます。絵本だから、作り方がぜんぜん書いてないですもんね、ごめんなさい。キャラ弁の作り方は電子ブックでいっぱい出してますので、ご覧くださいませ。
息子さんも夏までエンドレスではあまりにお気の毒なので・・・めばえ2月号にTwins in Bakeryというソーセージの双子のおちゃめなお話のアニメもDVDに入っています。ぜひごらんくださいませね。
3作目あまりに困難で心が毎日折れそうになりますが、あたたかい応援いただきましたので、もうすこし頑張れそうです!ありがとうございます。
我が家の息子たちも、こにぎりくんが海苔を巻くシーンが大好きな様で、ふぉーーいっ!と言いながらでんぐり返しをしています(笑)
大人が見ても、何度でも見たくなる魅力が詰まった作品で、一気にファンになりました。大変な作業かと思いますが、テレビの前で応援しています!
ふくもとさん はじめまして宮澤です!ご家族でごらんいただきましてありがとうございます。小さなお子様たちには、こにぎりくんの朝の支度が見えないと、何なのかわかってもらえないのでは?と思いまして、あのシーンを入れたのですが、あの支度のシーンがおきに召したというお声をいただき、すっごくうれしいです!プチプチは基本、セリフが無いので、微妙は掛け声が多いのですが、そこが私も大好きだったりしています。息子さんたちにも覚えていただけて、うれしいです!よろしくお伝えくださいませ。応援もありがとうございます、がんばります。