Thumbnail of post image 061

おにぎり,お弁当,作り方ビデオ

大人の方のおにぎりを簡単に楽しくアレンジしてみました。 カバンやファスナーつきのポーチやがま口です。 お昼休みにくすっと笑っていただけたら、うれしいです♪ ↓↓おにぎりカバン弁当動画はこちら↓↓ 【キ ...

河童(かっぱ)の作り方 - うずらの卵飾り切り

空想の生き物,お弁当,うずら,きゅうり,動物・昆虫,,作り方ビデオ

かっぱの湯に登場のするうずらの卵を使ったかっぱの作り方をビデオでご紹介します。 上の写真のお弁当やかっぱの湯では、ご飯を水面に見立てて、かっぱを泳がせていますが、カレーやシチューでもアレンジできますよ ...

Thumbnail of post image 169

お知らせ,お弁当,動物,今週の特集

2月22日は猫の日です。 「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせで、1987(昭和62)年に制定されたそうです。 というわけで、今週の特集はねこのお弁当です。 大盛りねこ ...

Thumbnail of post image 114

お知らせ,グッズ

以前お伝えしたタコちゃんずグッズ化計画ですが、着々と進行しております。 これは、「タコさんウィンナーと仲間たち」のマドンナ(18才 高校3年生(笑))の小型マスコットです。 なんだか、凛々しい~♪ ま ...

たこちゃんずを応用したイカの作り方 - ウインナー飾り切り

魚介,ウィンナー,海・川・湖の生物,ソーセージ,ハム,作り方ビデオ

たこちゃんずを応用して作るいかさんです。 たこちゃんずに切ったハムを蒔きつけるだけなので、とっても簡単。 お弁当がちょっとさびしいけど、あまり時間がない、なんてときにワンポイントキャラを置くだけで、ち ...

たこウィンナーとカニの作り方 - ウインナー飾り切り

魚介,ウィンナー,海・川・湖の生物,ソーセージ,作り方ビデオ

私のお弁当ではお馴染みのキャラクター「たこちゃんず」の作り方を動画で解説しました。 さらにカニも作っています。 お弁当以外にオードブルやお子様ランチなどにもお使いになっていただけると嬉しいです。 ↓↓ ...

簡単おやつ-桃太郎あんまん

お菓子,ひな祭り・こどもの日,おやつ,ものがたり,作り方ビデオ

すごく簡単にできるおやつです。こどもの日にチマキや柏餅に加えてさらに彩りを添えたり、いつものおやつをちょっと楽しくしてはいかがでしょうか。 ↓↓簡単おやつ-桃太郎あんまん作り方動画はこちら↓↓ 【作り ...

コーヒーカップからこんにちは弁当

お弁当,動物,作り方ビデオ

コーヒーカップから顔を出す小さな動物のお弁当です。 やっぱり三つは多かったかな。もうぎゅうぎゅうですねえ。 だって、おもしろくて、つい・・・・うふふふ。 ↓↓コーヒーカップからこんにちは弁当作り方動画 ...

Thumbnail of post image 010

お知らせ,バレンタインデー・ホワイトデー,冬のお弁当,今週の特集

いよいよバレンタインデーですね。みなさん、チョコのご準備はよろしいですか。 食べる係りさんは、あまりチョコが好きじゃないということで、以前はウイスキーの「バランタイン」をあげたりしてたけど、今年はどう ...

Thumbnail of post image 141

ウィンナー,ソーセージ,チーズ

ウィンナーで簡単に作れる天使です。 襟のスライスチーズは出来立てのパリッとした様子もいいけれど、室温でふんわり垂れてきたところもやさしいカーブでかわいいです。 羽のピックがない場合は、スライスアーモン ...

Thumbnail of post image 065

バレンタインデー・ホワイトデー,冬のお弁当,パン,楽器・静物,にんじん,パプリカ・ピーマン,ハム

バレンタインの日はやっぱりちょっと特別なお弁当で盛り上げたいですね。 せっかくのメッセージもこわれないようにガードして伝えます♪ ↓↓バレンタイン弁当作り方動画はこちら↓↓ 【作り方動画】バレンタイン ...

Thumbnail of post image 080

お知らせ,お弁当,海苔,動物,今週の特集

2月6日は、海苔の日なのだそうです。 全国海苔貝類漁業協同組合連合会が定めたものですが、なんでも大宝律令(遠い昔にちょっと聞いたような気がする)に29種類の海産物が租税として定められていて、海苔がその ...

Thumbnail of post image 097

かまぼこ・はんぺん,秋のお弁当,植物,ソーセージ,

AKB48がドコモの宣伝をしているのですが、きのこの帽子をかぶってて、かわいいの。 で、うちの食べる係りさんは、興味津々で見ているのですが、ドコモの宣伝のセリフじゃないのですが「世の中の動きを知るため ...

Thumbnail of post image 141

お弁当,動物,チーズ,フライ

忙しい朝にささっと出来る超簡単お絵かきです。コロッケを切ってご飯にのせれば、お好みの動物に! 耳の形のバリエーションでアレンジもかんたん! ↓↓コロッケうさぎ弁当作り方動画はこちら↓↓ 【作り方動画】 ...

Thumbnail of post image 066

パン,風景,ソーセージ,チーズ

しんしんと降る雪の中のお家。そんな冬の風景をサンドイッチで作ります。 とけて流れるチーズが、屋根に積もった雪を感じさせます。 ↓↓サンドイッチで作る雪のお家作り方動画はこちら↓↓ 【作り方動画】サンド ...