蝶々もお祝い! 誕生日のサンドイッチランチ
きゅうりを星形やハート型にいれて育てると、ハート形や星形のきゅうりができます。
うちでもチャレンジしてみたのですが、思ったより簡単。きゅうりが小さいうちに型さえきちんとはめておけば、あとは普通のきゅうりの育て方でOK。
このランチは、そんなかわいいきゅうりを使ったランチプレートです。
きゅうりのクリスマスツリーの作り方がYahoo映像トピックスに掲載
「きゅうりのクリスマスツリーの作り方」の再生数が突然急上昇して、何事かと思ったら「Yahoo映像トピックス」で取り上げていただいていました。
私も、たまに映像トピックスの映像を見ることはあるのですが、まさか自分のビデオが取り上げられるとは。びっくりしました。
今後も取り上げていただけるように、良いビデオを公開していこうと思います。
過去の栄光 – 自家製野菜のサラダ
今年は忙しくて、ガーデニングの時間が全く取れません。おかけで、お庭はあれ放題。とてもお見せできない惨状です。
以前は、何種類か野菜やハーブを栽培していて、自家製野菜のサラダも作れたりしていたのですけど。
ときどき、発作的にガーデニングしたくなるのですが、卒業するまでは、がまんがまん。
自家製野菜のサラダ
アイスプラントのサラダをついに食べてみました。うーむいんたれすてぃんぐ。たしかに、ほのかな塩味が・・・。
ところで、ガラスに入っているのは茄子ときゅりとズッキーニの浅漬けです。取ったばかりの茄子だとあくが無くておいしいです。それと、先日実家でママの出してくれたズッキーニの浅漬けが美味しかったのでやってみました。
これは美味しいです。意外でした。市販の浅漬けの液体で5分くらいの超浅漬けでいただきました。おいしい!!きゅうりとはまたちがう食感がくせに ...
★とハートのきゅうり収穫しました!
部分的に型にいっぱいになっちゃったので、きゅうりの収穫をしました。
ハートは型に入れるのがちょっと遅かったみたい。うまく型いっぱいにすることができませんでした。次のはもっと小さいうちにはめてしまいました。うふふふふ。
ピクルスにしたら長く楽しめるかな?