新たまねぎのステーキ 作ってみました!
久日ぶりにキャラ弁のOFF会があって、ランチの美味しいお店のサービスが終わってしまうので食べに行こうということでした。本当に美味しかったです!!
なかでも新たまねぎのソテーが最高でした。
そしてそのソースが完全に私の人生に無い未知のお味でびっくりだったので、いつもはお聞きしない私なのですが、お店の方にお聞きしてしまいました。
というわけで再現してみました!
レシピは公開していいのかどうか確認できたらUPしますね♪
今年もフキ味噌できました!
九州から帰って、ふきのとうを見たら小さいけど花が咲いてしまいそうだったので、頂くことに!!
数えたら14個もありました。昨年末の庭掃除の時にフキの株を痛めないように掃除をした甲斐がありました!
細かく刻んで炒めて
きび砂糖とまぜたお味噌を加えます。
いい香りがたつまで炒めて完成。ほろ苦い春が食卓にやってきました!
お鍋もかわいく! 飾り切り 練り物
お鍋の恋しい季節になりましたね。じつは練り物はお鍋でもおいしいってご存知でしたか?
しかもイカスミパスタでかわいくアレンジもたのしめます。
溶けない雪だるまなんていかが? うふふ、あたっまりそう!
カニや、ねずみに、うさぎ、いろいろ楽しめます。
お鍋に浮かぶミニ串をひっぱって、恋うらないなんてどう?
仲間が集まってホームパーティーで盛り上がってくださいね!
なぜかカニ ...
いい湯だな♪ おでんだって、かわいく!飾り切り 練り物
ごきげんで出汁温泉につかっているのは、チクワ君♪
最近夜は冷え込むようになりましたもんね。いよいよ おでん!!
というわけで、おでんだってかわいくしたーーーいっ!
イカスミパスタをプラスするだけで、いつものおでんが、かわいくなっちゃいます!!
手はミニ串です。目もイカスミパスタ。煮込んでも取れないからおでんにぴったり!
うずら卵はアシカちゃん!
さつま揚げは魚で切り ...
くちどけ こうやとうふ
最近はレンジ調理用のタッパ付きレシピ本とかあって、びっくりしますよね。先日は店でタッパ付きのこうやとうふを発見!
また~、流行だからって何にでもタッパ付けるんだから~とか思いながらも「とろけるような くちどけ」というコピーに釘付け。
こやどうふは好きなのですが、どうにも喉に引っかかるのが気になるところ。だから仕上げに卵でとじたりして、つるんと喉を通るように工夫していたんです。でも、「とろけるような くちどけ」になったんなら、それ ...
温泉卵と半熟卵の実験だぁ!
温泉卵を作るマシンを買ってみました。さっそく作ってみると~おおー!温泉卵がばっちりできました。
黄身は私が割りました。実際はパカンと卵をわると白身に全部包まれています。
マシンはこれ↓
キッチンのどこに置くかちょっと考えてしまう大きさ&デザインとなっております。あはは♪
一度に6個加熱できます。30分で温泉卵・半熟卵・固ゆで卵ができます。
まぁ、そういうマシンなので、温泉卵ができるのはありがたい話なのですが、驚 ...
ひなまつり・ミッフィーかまぼこ発見!
ひなまつり かまぼこ発見!販売は3月3日までみたいです。
ひな祭りにかまぼこでお雛様描きたい方はお急ぎくださいませね♪
お正月にちょっとだけ見かけたミッフィーかまぼこがも ゲットしちゃいました。こっちは春夏の販売みたいです♪
前回ゲットしそこねた方はチェキチェキです~♪
ゴーヤチャンプル – ちびぶーのお庭から
3畳ほどの家庭菜園でゴーヤときゅうり、トマトを収穫しました。きゅりは、50本あたりから数えるのをやめてしまいましたが、たぶん100本近く収穫したと思います。トマトは、キャロルセブンやアイコが毎日、両手にいっぱい取れる日が続きました。
昨年にくらべると、いろいろ教えていただいて、ずいぶんと収穫できました。お知恵をくださった皆様ありがとうございます。
ゴーヤはJ-WAVE のHAPPINESSの収録の際にいただいたエコのグリーンカーテン作戦!の種をま ...
パスタでウィンナーに植毛する!?3 Haired Sausage
パスタでウィンナーに植毛する!? Haired Sausage の3回目です。
今日はリボンのパスタとマカロニとのくみあわせ。
これをウィンナーに挿して茹でます!
キャンディーとコウモリ・・・・
なんでこの組み合わせかってことは、聞かないで(T-T)
はい、リボンパスタはゆで時間が不足しています・・・なぜかっていうと、挿すためにリボンの片方をカットしよ ...
パスタでウィンナーに植毛する!?2 Haired Sausage
昨年12月21日のパスタでウィンナーに植毛する!?という実験ですが、まだまだ途中の段階です。時々、実験を続けていきたいと思います。
今日はイカ墨パスタなどをつかってみました。
とりあえず植毛してみました。
ウニ!!
・・・
そんなの、ゆるされませんね。あはははは。
7分ゆでると・・・・
はい、ライオン!!
パスタでウィンナーに植毛する!?Haired Sausage
今日のe-弁はちょっとびびる内容です。気の弱い方はご遠慮ください。(爆)
実はいつもお世話になっている編集長のから、
>こんなの知っていますか?
というメールをいただきました。拝見してみると、おおー衝撃映像の数々が!?
パスタでウィンナーに植毛する!? 発毛?
私もいままで、かずかずの仕打ちをウィンナーやらソーセージやらに加えて(爆)参りましたが、これは!_?
というわけで
うずらとウィンナーの飾り切り モグラ・ウサギ・ねずみ・ヒヨコ・ニワトリ
うずらとウィンナーでモグラさんを作りました。サングラスをかけて勢ぞろいすると、なんだか異様な迫力が・・・ないですね(爆)
このモグラあんたちとっても働き者なんですが、すこしまじめすぎなんです。はい、コロンともめちゃってます。今月のコロンのアニメでご覧くださいませね。
アニメとモグラの作り方はこの作り方はピジョンインフォのサイトにございますので、ご覧ください。
おなじみのニワトリ・ヒヨコも作ってみました。
...
蒲鉾で作る天使たち
蒲鉾って和風な食材ですけど、カットの仕方でイメージもかわります。
そして、蒲鉾の特徴はこの弾力ときめの細やかさです。これを活かすアレンジを考えました。
ミニ串と組み合わせれば、かわいい天使の完成です。オードブルに添えれば大人のクリスマスにだって活躍します♪
このお弁当の詳しい作り方はカネテツデリカフーズお絵かきレシピのコーナーでご紹介しています。
はじめての梅干のご報告
自宅に1本だけある梅の木になった実を漬けてみました。ほんの少しなので袋でつけています。
あのころはバタバタしていたので干すタイミングを完全にいっしていました。先日ようやく干してみました。こんなんで食べれるのかな?(T-T)
がんばれ初めての梅干!カエルが見守っています。
ピクルス
ラディッシュが育ちすぎていたのでピクルスにしてみました。多分赤い色が出ると思ったので、大根やレンコンも入れて赤く染めようという計画です。
このローリエは引越しのときにつれてきた木の葉です。最初ちょっと元気が無かったので心配していましたが、このところいい調子になりましたので、使ってみました。
プチトマトも穴を開ければピクルスになると知ったので、マイクロトマトだったらどうかしら?というわけでさっそく入れてみました。
本当は☆やハートのきゅうり ...