Thumbnail of post image 111

おすし,車・電車・飛行機

伊達巻でブルトーザーを以前作ったのですが、もっと小さいミニミニユンボをつくりました。 これなら幼稚園のぼくにも食べてもらえそう!! 実は近所の工事現場に、超小型ユンボがあるのですが、すっごく小さくて、 ...

Thumbnail of post image 155

春のお弁当,おすし,遠足・ハイキング・行楽,お重・おせち

ご自宅でお花見ができるなら、こんな器で楽しまれるのもいいですね! やっぱり時間がないや、という場合はそのままお重で持参して、小皿にとりわけてもいいですね。その場合は桜のはなびらの形のお皿とかあると、ぐ ...

Thumbnail of post image 192

春のお弁当,かまぼこ・はんぺん,おすし,遠足・ハイキング・行楽,ソーセージ

マイパーラーで作ったちらし寿司をどんな風に盛り付けたらかわいいかしらといろいろチャレンジしてみました。 うーむ、もう一ひねりほしいですね。反省。 ↑お重にいれてそのままお花見に行けば崩れる心配もないで ...

Thumbnail of post image 014

春のお弁当,かまぼこ・はんぺん,おすし,遠足・ハイキング・行楽,

めきめき春めいてきましたね。お花見に行くときのちらし寿司をつくってみました。これなら、具がまざらないから、苦手な具はきっちりわけることができますね。それにわけても崩れないので、おすそ分けをいただくほう ...

Thumbnail of post image 172

おすし,お弁当,海・川・湖の生物

巻き寿司でカエルをつくってみました。 お弁当がいらないので自分のお昼だったのですがちょっと遊んでみました。手抜きでごめんなさい! ヒレカツ かんぴょう巻き 太巻き 玉子焼き 薩摩芋の煮物 塩茹で絹さや ...

Thumbnail of post image 168

春のお弁当,おすし,秋のお弁当,人物,運動会,トマト,昆布,ソーセージ,

2006年9月25日のNHK大阪 「もっともっと関西」で作らせていただいたお弁当です。局でおおあわてで作ったので、なんだかごちゃごちゃになっちゃいました。えへへ。 これはアスパラガスを綱にみたてて白組 ...

Thumbnail of post image 082

おすし,人物,きゅうり,ランチプレート,昆布,ソーセージ,にんじん

サブタイトル:「ぼくらはイケメン三兄弟」 稲荷すしを丸くしてパフェグラスに入れてみました。せかっくなので、イケメンをトッピング。なにがせっかくなのか自分でもよくわからない。うふ♪ カップケーキみたいで ...

Thumbnail of post image 172

おすし,

今日は自分のお昼のちらし寿司を強引に白鳥にしてみました。あははは!笑って許してください。大根は生のままです。 毎日バタバタです。あんまり時間が無いので最近植物の観察をしていませんでした。 今日久しぶり ...

Thumbnail of post image 182

春のお弁当,おすし,炊き込み・色つきごはん,遠足・ハイキング・行楽

昨日のお花見弁当の手まり寿司がかわいかったのでアイスクリームみたいな花束にしてみました! ああ、桜はまだか~? まちきれないぞー! ラップとリボンで包んでもまたかわいいかも!! あ、こんなおにぎりをお ...

Thumbnail of post image 052

かまぼこ・はんぺん,おすし,ひな祭り・こどもの日,きゅうり,にんじん

ひし形やハート型に染めたご飯をいれて形を作り海苔を巻いたら、なんとなくひし餅の気配が。 ●材料 ・ピンクは花おすしの素 ・緑はシソの実漬け ・オレンジは鮭フレーク ・白は酢飯 ・いくら ・ソーセージ ...

Thumbnail of post image 060

おすし,海苔,ひな祭り・こどもの日,ランチプレート,

お雛様の厚みを取っておぼんに載せました。 これなら大人でも楽しめますね。

Thumbnail of post image 172

おすし,海苔,動物,ひな祭り・こどもの日,ランチプレート,

●作り方 お雛様と同様に体をつくります。 袖はつけづに、海苔の帯で巻きます。お雛様の模様の残りの海苔を使いましょう。 ブタさんは貝の形のパスタを耳のところに刺します。鼻はソーセージで作ってマヨネーズで ...

Thumbnail of post image 085

春のお弁当,かまぼこ・はんぺん,おすし,人物,ソーセージ

サブタイトル:「はやくひな祭りにならないかな・・・。」 ほお杖をつく女の子を作ってみました。この子はアトランタに住んでいるので金髪です。 3月になったら着物を着せてあげるつもりです。女の子もそれを楽し ...