
ちらし寿司 de お花見弁当
すっかり春めいてきましたね。 春といえば、お花見。こんなお弁当はいかがでしょう。ちらし寿司なのですが、取り分けても崩れないので、みんなで楽しくいただけます。 せっかく断面がきれいに見えるので、三色重ね ...

ぼく一年生になるんだよ弁当 – 祝入学!!
3月ももう中旬。4月になれば、すぐに入学式ですね。 いつの入学式でも、お子さんたちはうれしさと緊張でいっぱいなんでしょうけど、やはり初めてランドセルを背負って向かう小学校は、やはり格別なんではないでし ...

花束のバスケット – お花見弁当
ちょっと早いのですが、お花見のお弁当です。 手まり寿司をアイスクリームのような形状にしてみたのですが、なんとなく花束みたいですね。 こんなバスケットに入れると、花売りの少女が持っていそう。 手を汚さな ...

学生服も卒業弁当
サブタイトル:「第2ボタンつけたまま帰宅!?」 また今年も卒業式の季節がやってきました! 卒業するかっこいい先輩の学生服の第2ボタンの争奪戦があったリしましたけ。今もあるのかしら。 最近は学生服、あま ...

お内裏様とお雛様 – ひな祭りのランチプレート
今日はひな祭り。「三人官女と五人囃子 – ひな祭りのお重」で作った三人官女と五人囃子にお内裏様とお雛様を追加して、ランチプレートにしました。 ここまでつくればお雛様買わなくてもいいんじゃない? ってい ...

三人官女と五人囃子 – ひな祭りのお重
から揚げなどを体の土台にして雛人形を作りました。 いつもはあまり題材にされない三人官女と五人囃子のみなさんです♪ 手まり寿司などとお重に詰めてみるのも楽しいですね。食べる前にたくさん遊んで楽しんでくだ ...

リュックサックおにぎり – おにぎり1000本ノック再開です!
はごろもフーズさんのデコふりを使って、かわいいリュックサックおにぎりを作り ...

ワッフルのお雛様
ひな祭りのおやつに、こんなワッフルはいかがですか。 体はカステラ、着物がワッフル、お顔はマシュマロです。 デコペンで、目や口を描いてます。 この二人、ちょっと大人の感じ。桃の花でも眺めているのかな。

変わり雛弁当 – ねこちゃんってどんなカッコしてもかわいい
ねこちゃんのお雛様です。ねこ型のお弁当箱を入手したので作ってみたのですが、ちょっとダルマ雛みたいな感じになっちゃいました。 それにしても、ねこちゃんってどんなカッコしてもかわいい!! お雛様って何度も ...

お雛様弁当 – 喧嘩してるわけじゃないのよ!
お内裏様とお雛様がそっぽ向いて、これはもしや、大げんか?! このお二人いつもすまして並んで座っているだけなので、ちょっと動きをつけようと思ったら、こんなことに。 喧嘩しているってわけじゃないの。 お内 ...

おにぎりのお雛様
おにぎりで作ったかわいいお雛様です。 作り方はとても簡単。卵焼きとスモークサーモンを襟に見立てて、海苔と一緒におにぎりに巻きつけるだけ。 海苔用パンチで切って作った眼や口を貼れば、あっという間にできち ...

ほおづえ弁当 – はやくひな祭りが来ないかな・・・
ひな祭りが待ちきれなくて、ずっとわくわくしていたら、ちょっと疲れちゃってほお杖をつく女の子を作ってみました。 3月になったら着物を着せてあげると言われたんですね、きっと。女の子はそれをすごく楽しみにし ...

マカロンかえるのバレンタイン–クレイチョコ買っちゃった!
私のお気に入りのカエルのついたお皿・・・そのカエルに愛の告白を企てたマカロンかえるちゃん。 ロールケーキにマカロンを重ねて作ったカエルちゃんです。 告白直前?って感じのドキドキを伝えたい! がんばれ~ ...

バレンタインディのディナープレート
仲良しのハクチョウさんが見合って、ハートを形作り、周りにマッシュポテトでバラを作ってみました。 マッシュポテトは、クリームみたいにはのびないので、バラというよりボタンみたいですね。 でもこれなら甘いも ...

かえるのバレンタイン – おいおい!釣られてるぞ!
カエル君、バレンタインに彼女にプレゼントする事を考えてぼ~っとなっちゃっていて、釣り針にかかっても気がつかない!! おいおい!釣られちゃぞー! 重箱型のお弁当でフタに海老の尻尾を置いた時、こんなの思い ...