レッツおせち! 3日目
いよいよ12月31日です。もう実家へ帰省しないといけません。
もう1日はやく御節つくりはじめていれば、もっといろいろ楽しめたのに・・・(T-T)
でも もうそんなこと言ってられません。
どんどん作って、お重につめなくちゃ。
今日作ったのは高野豆腐。角が崩れないようにフライパンで煮ました。深さが必要ないので、これでOKですー!
伊達巻は一晩たってすっかり丸くなりました。すこし周りに色をつけたほうが「の」の字がはっきりします。
海老のつや煮もつくりました。
かぶの千枚漬けとスモークサーモンを重ねて並べて巻いてみました。
前回みたいに花にするにはサーモンの形がよくなかったので、苦肉の策です。
おうちで作りたかったんですけど。
出来上がったものを、とりあえずテーブルにならべてみました。
さあ詰めるぞ。
お重への詰め方は、こちら。
おせちの詰め方(壱の重) – おうちでつくれるおせち
おせちの詰め方(弐の重) – おうちでつくれるおせち
おせちの詰め方(参の重) – おうちでつくれるおせち