節分のお弁当 – 今週の特集
2月3日は、節分の日です。
鬼を払って、福を招くべく、元気に豆をまきましょう。
でも、e-弁の鬼さんたちは、なんだか楽しそう。実はお豆が大好物なのー!というか、毎年ちょっぴりかわいそうな気がするので、ここでだけは楽しくいてほしくて。(^o^)/
というわけで、今週の特集は節分のお弁当です。
体調不良のお弁当 – 今週の特集
ちびぶー、先週末は風邪で寝込んでおりました。お仕事やいただいた投稿がたまっているのに(T_T)。
というわけで、今週の特集は体調不良のお弁当です。
スキーのお弁当 – 今週の特集
1月12日は、スキーの日です。
スキー好きのちびぶーとしては、これはもう特集をしなければなりません。
というわけで、今週の特集はスキーのお弁当です。
元旦のしつらえとお雑煮 – 今週の特集
恥ずかしながら、お正月にはおせちやちょっとしたお料理を並べて、あけましておめでとうのお食事をします。
おなじお料理でも、きれいにしつらえると、2割方おいしくなります。
というわけで、今週の特集は元旦のしつらえです。
おせち – 今週の特集
お正月といえば、やはりおせちです。
というわけで、今週の特集はおせちです。
お正月のお弁当 – 今週の特集
クリスマスが終わったら、次はお正月ですね。
もうお子さんたちは、お休みでお弁当入らないだろうな、と思いつつも、今週の特集はお正月のお弁当です。
クリスマスディナー – 今週の特集
いよいよ、クリスマスが迫ってきました。
レストランでクリスマスディナーもいいけれど、おうちで楽しいクリスマスパーティがやはりいいですね。
というわけで、クリスマスのディナーを集めてみたのですが、年々悲惨なことに。
今年はどうなるのかなぁ。(ノ_・、)
クリスマスのランチプレート – 今週の特集
クリスマスの日は、もうお休みで、お弁当がいらいない方も多いですね。
というわけで、今度はランチプレートの特集です。
クリスマスのお弁当 – 今週の特集
街は本当にクリスマスムード全開。負けずに、クリスマスの特集、どんどんいきます。
というわけで、今回の特集はクリスマスのお弁当です。
クリスマスパーティプレート – 今週の特集
今回調べてみてびっくりしたんですけど、クリスマス関連の作品って、たくさんあるんです。
あれもこれも、それもどれも、皆さんに紹介したい。
というわけで、今週2度目の特集。
今回は、クリスマスパーティを飾るパーティプレートです。
おうちで作るクリスマスのケーキ – 今週の特集
12月です。いよいよクリスマスです。
クリスマスといえば、なんといってもケーキ。
ケーキ屋さんで買ってくるケーキもいいけど、おうちでかわいいケーキを作ってみるのも楽しいですよ。
デコレーションだけならけっこう簡単。みんなでわいわい作れば、ちょっとくらい失敗してもご愛嬌です。
というわけで、今週の特集は、おうちで作るクリスマスのケーキです。
アジア大会記念 スポーツのお弁当 – 今週の特集
アジア大会、終わりましたね。いろいろアゲインストなこともありましたが、日本選手がんばりました。
フィギュアスケートもグランプリシリーズまっさかり。
というわけで、今週の特集は、スポーツのお弁当です。
働く車と働く人のお弁当 – 今週の特集
11月23日は、勤労感謝の日。毎日がんばっているお父さんやお母さん、そして、働いているすべての皆さんに感謝する日です。
というわけで、今週の特集は働くことをテーマにしてみました。
幼稚園のお弁当 – 今週の特集
11月16日は、幼稚園の日でした。明治9年(1876年)のこの日に、日本最初の幼稚園が開園したんだそうです。130年以上も前から、幼稚園ってあったんですね。
というわけで、今週の特集は、幼稚園にちなんだお弁当を集めてみました。
冬のお弁当 – 今週の特集
11月8日は立冬。
このところ寒くなってきて、いよいよ冬ですね。
というわけで、今週の特集は、冬のお弁当です。