今年もやります! おせち – 里芋の含め煮
里芋の含め煮完成です。
今年のお芋は大きかったので飾り切りはなし❗
今年もやります! おせち – 蓮根のささっと煮
蓮根のささっと煮出来ました!
今年は蓮根の飾り切りはなし。
かりっと歯ごたえあるのが好きです。
今年もやります! おせち – 簑たけのこの含め煮
薄口醤油切らしていて、ちょっと色黒、田舎風になっちゃったけど、簑たけのこの含め煮 出来ました!
これで来年も雨の心配はなし❗
今年もやります! おせち – こんにゃくの手綱
こんにゃくの手綱煮えました!
来年も手綱を絞めて参ります❗
今年もやります! おせち – 海老の艶煮
海老の艶煮出来ました!
今年もやります! おせち – 栗きんとん
栗の甘露煮を買ってきてしまったので、もはや手作りとは言いがたいけど、一応栗きんとん完成です。
今年はくちなしの実を買い忘れてナチュラルカラーです??
今年もやります! おせち – 椎茸の含め煮
椎茸の含め煮完成です。
今年もやります! おせち – 黒豆2
黒豆二回目完成です。
年末にお世話になっているおばさまにお届けするので、もう一回煮ます。
今年もやります! おせち – 高野豆腐
きび砂糖使ってるのでちょっと黒いけど、高野豆腐煮えました!
細工はまた明日のお楽しみ!
今年もやります! おせち – ナマス
おナマス出来ました!
合わせ酸にスライスして塩でちょっともんだ大根と人参を混ぜるだけ!
今年もやります! おせち – 黒豆
次は黒豆!
電気圧力鍋なので申し訳ないくらい手間いらず。
丹波の黒豆の力におまかせ~?
ここでお買い物行ってきます❗
今年もやります! おせち
今年は仕事終わらず、年末の用意が出来ない‼
でもおせちをお正月出せるのは皆が一年元気で過ごせた証、ありがたいこと。
印だけだけど やっぱり少し作ろう、というわけでリミットは明日の朝まで! まずは椎茸からスタートです~?
とりあえず乾物戻しからおせちスタート
そろそろ今年もおせちスタートです。
でも、右手の腱鞘炎が治らない!
お掃除も済んでない、年賀状あと少し、、、、
とりあえず乾物戻しからスタートです❗
ではではご一緒に‼
おせち一の重
松前漬けと醤肉はいれるところなくて別箱とし、一の重完成です。