Thumbnail of post image 039

森の暮らし,お菓子作り,デザート

今年も家族の誕生日を忘れていて、前日にパニック!なんとかケーキを作りましたが、デザインに問題が・・・ カットしたらハンニバル・レクター博士の気分に(泣) そういえば、昨年もバタバタで作ったケーキが3段 ...

Thumbnail of post image 094

森の暮らし

朝、室内温度が15度を切りましたので変温動物の私は起きられなくなってしまいました。 というわけでストーブ始めました!

Thumbnail of post image 161

森の暮らし,行事・イベント

興味はあったけど、ちょっと敷居の高かった燻製づくりにチャレンジしみました!ホームセンターで桜のチップを買ってから、オートキャンプ的な売り場をみておりましたら、なんと「スモーカー用ウッド」なる商品をみつ ...

Thumbnail of post image 157

観光レポート,旅行

ようやく夏休みがスタートしました!まずは両親の希望でドライブにでかけました。なんか若い人が多いような?と思ったら、「君の名は」の聖地でした!確かにメテオが降ってきそう!!

Thumbnail of post image 024

こにぎりくん

今日はNHK Eテレで「こにぎりくん11話スーパーマシン?」の放送がありました。お知らせしようと思ったらもう終わっちゃってました笑。でも9/11(木) 午前8:50 まで見逃し配信があるみたいです、ぜ ...

Thumbnail of post image 115

お弁当

いろいろあって西に東に奔走中、愛車の走行距離が なんと200000キロに!? 子供のころ、「もう8万キロだからそろそろ買い換えないと!」なんて言葉を聞いた覚えがあるのですが、20万キロ走っちゃってまし ...

Thumbnail of post image 113

映画・アニメ,アニメ

優しいタッチの絵が凄くすてきな絵本『ねこはねこのゆめをみる』の作者さんで、アニメーションも楽しみでした。作品を一度に40分も拝見でき眼福なひと時でございました! すべての作品で、儚い小さな光がとても生 ...

Thumbnail of post image 093

お弁当

このところ毎年バレンタインを忘れていて、あたふたする私ですが、今年は奇跡的に前日に思いだしました!というわけでノープランで板チョコ2枚買ってきて、さて、どうする!! そういえば、変わったプリンの型をセ ...

Thumbnail of post image 035

こにぎりくん

NHK Eテレ 2月11日(火) 午前6:50〜午前6:55       こにぎりくん「うんどうかい」 2月12日(水) 午前6:50〜午前6:55       こにぎりくん「つながってる?」 2月1 ...

Thumbnail of post image 176

森の暮らし,ドライフルーツ,お弁当,おやつ

寒いので一日中ストーブを焚いていますが、天板やオーブンの熱が無駄になっている気がして、ドライフルーツを作ってみました。と言っても5ミリにスライスして乗せておくだけです。 適当な網が無かったので、大小の ...

Thumbnail of post image 119

お弁当

私の担当は森の柴刈り&直径10cmまでの枝を小型チェーンソーで切る程度ですが、寒いので今年の薪活を終了です! 2022年に基地が森に飲み込まれそうで、切った木がまだ2山残っています。伐採したのは14本 ...

Thumbnail of post image 058

お弁当

蕎麦打ちセットの包丁を大きいのに変えて、駒板と駒板用の手作りガイドも大きくしたのですが、どうもまな板も大きくしないと調子が悪い、という感じです。それで大きな蕎麦きり用のまな板を検索していたら、なんと、 ...

Thumbnail of post image 160

お弁当

基地は冬にー15℃になるので、耐寒性のある宿根草を植えて、手のかからない庭にしようと考えていました。2022年に植えた宿根草は半分くらい越冬しました。2024に実生の芽が出ましたが花は咲かず、2024 ...

Thumbnail of post image 076

森の暮らし

先日の六本木のイルミネーションが凄かったので、基地の枯れ木も賑やかにしてあげようかと思った私です。でも夜に木々を見上げたら、もう素敵なイルミネーションが!?私は近眼なので、あまり沢山はみえませんので、 ...